ブログ運営振り返り(2024年7月):2ヶ月目
こんにちは!ブログ大繁栄時代もとっくに衰退して「ブログオワコン」と言われている2024年現代、初心に振り返り、全国に散らばる同僚らとブログアフィリエイトの基礎から学んでいる私、裕希ヒロです。
ブログ運営を開始して2ヶ月が経過しました。この記事では活動を振り返ります。
どれだけ時代が入れ替わっても、常に「新しく学ぶ方」は現れます。そんな方々に対して、一歩先を歩んだ記録として学びが伝わり、みなさんの成長の加速に役立てば嬉しいです!
2ヶ月目の課題
とにかく記事を執筆すること。これに尽きますね。
SEOとか言う前に、そもそも記事がなければインデックスされません。
最初からどんなに良い記事を書いたとしても、サイト(ドメイン)の認知が弱ければ意味がありませんので、記事を書いて少しでも検索エンジンから参照される可能性を増やすことが急務でした。
2ヶ月目の実績
ブログ執筆: 27記事執筆
2024年7月31日末現在:27記事執筆
この図は、個人的なモチベーション管理のために作ったスプレッドシートのグラフです。
こうやって可視化されると、いかにサボているかがバレバレになるので自分へのよいプレッシャーになります。ギリギリ目標を下回るくらいで奮闘中です・・・
記事を書き始めたのは6月24日からなので、おおよそ1ヶ月くらいの期間で執筆した数ともいえますね。
ブログアクセス状況
サーチコンソールのクリック数そのものは全然対したことはないのですが、合計表示回数が増えてきています。
今のところ WordPress 関連の記事をたくさん書いていて、記事タイトル(ネタ)そのものの独自性・差別化はないことから、どうしても先行する他者の中に埋もれてしまっている感は否めません(平均掲載順位がまだまだ低い点より)。
掲載順位がもっとあがってこないとクリックも見込めないですね。
この辺は、他の記事を書き続けることでサイト全体のパワーを向上して、その結果として各記事の評価もあがってくるはず・・・?という考えのもと、ひたすら執筆を続けます。
その他
7月はマーケティング学習仲間とのオフライン懇親会がありました。
皆さんそれぞれが背負っているものやモチベーションが異なり、お話をしているととてもよい刺激をいただけますね。
気づきと振り返り
7月のインプットでは、記事を執筆するときのペルソナの理解に関することを中心に学習しました。
もはや自分用のメモにしかなっていませんが、箇条書きで記載します。
ペルソナと読者理解
- ペルソナの悩みを考える
- ペルソナの悩みを段階ごとに考えて、共感を引き出す
- 「この悩み、わかる!」と感じてもらうのがポイント
- 読者との距離感を縮める
- 読者との距離を感じさせないような親しみやすい表現を使う
- 例:「またね~」とか、方言を使ってみるのも、ひとつの親近感の作り方
SEOとコンテンツの質
- SEO対策
- キーワードを元に記事を作る
- 読者が何を求めて検索しているのかを考える
- コンテンツの質
- 内容を凝縮し、重要なポイントを中心にまとめる
- 読者にとって役立つ具体的な解決策を提示
記事の作り方とトレンド
- 記事の作り方
- プロダクトアウト:既存のお客様向けに自分の製品やサービスを紹介
- マーケットイン:新規のお客様向けに、まずキーワードを決めてから記事を書く
- 「誰に」「何を」伝えたいかを最初に決めるとスムーズ
- トレンドに注目
- 新しいキーワードを見つけたら、それについて書く
- 例えば、「リスキリング」などの流行を追う
- ロングテール戦略は今でも意識するものの、やり尽くされているテクニックではあるので、トレンドとなるジャンルを見極めながら書いていくことが大事
今後の予定
8月も引き続き、できるだけ記事を書いてコンテンツを増やしていくことを中心に取り組みます。
また、当サイトのコンセプトでもある「稼ぎを増やす」ためには、規模をスケール(拡大)していかなければなりません。スケールするためには自分一人では早々に限界がやってきますので、その先を見据えた仕掛けづくりにも挑戦していきます。
まだ始まったばかりですが、引き続きウォッチして頂けると嬉しいです!それでは。