WordPress初心者必見!Google公式プラグイン(Site Kit)でアナリティクスとサーチコンソールを一発設定する方法
- ウェブサイトのパフォーマンスを向上させたいけれど、どのツールを使えばいいか分からない
- サイトのデータを一箇所で管理したいけれど、複数のツールを使いこなすのが難しいな
- Googleの各種ツール(アナリティクス、サーチコンソール)のデータををWordPress内でお手軽に見れれば便利なのにな
こんにちは!裕希ヒロです。このブログでは、システムエンジニア出身の私がWEBマーケティングを学んで『稼ぐ力』を鍛える過程を発信しています。
今日は、Googleが提供する公式のWordPressプラグイン「Site Kit」について説明します。
実は先日、「Google Analytics と WordPress の連携設定をするならば MonsterInsights プラグインがお勧め」という趣旨の記事を執筆したばかりでした。
ところがよくよく調べてみると、Googleが公式に WordPress 向けプラグインを開発していたのです。
その名も Site Kit です。
Site Kitは、Googleの複数のツールを一つのダッシュボードで管理できる便利なプラグインです。
インストールが簡単すぎて、しかもダッシュボードに統合された画面が見やすくて、秒速で Site Kit への乗り換えを決断しました(ありがとう、MonsterInsights)。
こんなに便利ならば、正直 WordPress での Google Analytics 連携は Site Kit 一択です。
この記事を読んで、Site Kit の便利さとインストールの手順を学習しましょう。
Site Kit プラグインとは?
Site Kitは、Googleが提供するWordPressプラグインで、ウェブサイトの運営をサポートするために開発されました。このプラグインは、以下のGoogleツールを一つのダッシュボードで統合・管理します:
- Google サーチコンソール:ユーザーがどのようにしてGoogle検索を通じてあなたのサイトを見つけたかを教えてくれます。
- Google アナリティクス:ユーザーがあなたのサイト内をどのように移動しているかを確認できます。
- PageSpeed Insights:サイトの速度やパフォーマンスを向上させるためのアドバイスを提供します。
- Google AdSense:サイトに広告を表示して収益を得るためのツールです。広告の設定や収益の確認ができます。
これらのツールをまとめて使うことで、ウェブサイトのパフォーマンスや収益に関する情報を一つの場所で簡単に確認できます。また、Site KitはWordPressの管理パネルから直接アクセスでき、詳しいレポートや設定も簡単に行えます。
そして、個人的に非常に嬉しいのが海外製の有償プラグインでよく見かける「有料化提案のための煩わしいリマインド」が全く無いこと!特に海外製品だと、プラグインのインストール時にメールアドレスを収集されて、そのメールアドレス宛にプロモーションメールが頻繁にきてしまうので邪魔なのですよね。
それが完全無料なので、ありがたいですね。
まさに
- 早い(設定が一瞬で終わる)
- 安い(無料)
- 美味い(便利・高品質)
の三拍子が揃った完璧なプラグインでしょう。
Site Kitの主な機能
1. 簡単なインストールとセットアップ
Site Kitのインストールとセットアップは非常に簡単です。いつも通りWordPressのプラグインを検索してインストールし、Googleアカウントと連携するだけで、すぐに利用を開始できます。初心者でも迷うことなく、直感的に操作できる設計がされています。
2. ダッシュボードでのデータ統合
Site Kitのダッシュボードでは、各種Googleツールのデータを一箇所で確認できます。
これにより、異なるツール間を行き来することなく、サイトのアクセス状況やパフォーマンスを把握できます。ダッシュボードは視覚的に分かりやすく、重要なデータを一目で確認できるデザインとなっています。
ダッシュボードは、こんな感じです。
3. インサイトと推奨アクション
Site Kitは、ウェブサイトのパフォーマンスに関する詳細なインサイトを提供し、具体的な改善のための推奨アクションを提示します。これにより、具体的な改善策を簡単に見つけることができます。特にSEOやユーザーエクスペリエンスの向上に役立つ提案が多く含まれています。
PageSpeed Insights と連携して、問題点を指摘してくれています。これを管理画面内にまとめて表示してくれるのが便利すぎますね。
4. 個別ページの統計情報
特定のページのパフォーマンスを確認したい場合は、ダッシュボードからページのタイトルやURLを検索し、個別の統計情報を確認できます。これにより、どのページがどのようにパフォーマンスしているかを詳細に把握でき、効果的な改善策を講じることができます。
5. 管理バーの統計情報
ログイン中にサイトを閲覧している際、管理バーから現在閲覧しているページの主要な統計情報を直接確認できます。これにより、リアルタイムでのパフォーマンスチェックが可能となり、すぐに対応が必要な問題に迅速に気づくことができます。
こんな感じで、その画面内で欲しい情報が得られるのが便利です。
Site Kitの利用方法
さてさて、こんな便利なプラグインを利用しないわけにはいきません。早速インストールしていきましょう。
はじめに:導入済みのGoogle Analytics 連携設定を削除しておく
この方法は、あなたのWordPressサイトの設定状況によって変わるところです。
まだ Google Analytics の設定をしたことがなければ、WordPress上での準備は不要ですので次のステップに進みましょう。(但し、Analytics のアカウントさえもない場合は先時に準備が必要です。後述します。)
他はケースバイケースとなりますが、一例をあげておきます。
- MonsterInsights で設定済みの場合: プラグインを無効化するだけで問題ありません
- 利用しているテーマの機能を利用している場合: 多くのテーマでは Google Analytics 用のトラッキングコードを入力する場所があります。設定方法はテーマによりますので各自で対応してください。
- 有料テーマJINを利用している場合: JINの場合の一例だと、以下のようにHTMLタグ設定の欄に入力している可能性があります。
インストールとセットアップ
WordPressのプラグインディレクトリから「Site Kit」を検索し、インストールして有効化します。その後、Googleアカウントと連携するための簡単な手順に従います。
「Site Kit」で検索しましょう。
[セットアップを開始] を押します
匿名データ共有のチェックはお好みで選択
Google Analytics を設定しているアカウントでなければ意味がないので注意してください。
今回のケースでは既にサーチコンソールを設定済みで、その過程でサイトの所有権も確認済みでしたが、新規の場合はここで確認が行われるはずです。
設定は以上です。
ここまでくると、WordPress 管理画面のメニュー欄に「Site Kit」メニューが追加されているのがわかるでしょう。既に Google Analytics を利用していたならばデータが溜まっているはずですので、すぐにダッシュボードから確認できるようになります。
設定のカスタマイズ
前セクションまでの手順で設定は完了していますが、せっかくなので目標数値の設定をしておきます。
特にこだわりがなければ、一旦はデフォルト設定を中心に進めるれば十分でしょう。以下の設定を参考にしてください。
一通りの設定を終えると、指標が表示されるようになります。
Search Console、Google Analytics、PageSpeed Insights それぞれの接続が完了していることを確認できます。
設定完了後の画面例
訪問者数が見れます。これは Google Analytics からの情報ですね。
次はサーチコンソールからの情報です。サーチコンソール専用画面に移動しないでも、同じ情報を見ることが出来ます。
検索キーワードの状況も見れますね。
まだ AdSense(アドセンス) 運用には至っていないので確認できませんが、AdSense と連携しての収益化状況も確認できるようです。
参考情報:Site Kit を導入すると動作が遅くなるという一部の指摘について
プラグインのレビューを見ていると、Site Kit を導入したら動作が遅くなったというレビューもあり、気になったので調べてみました。当然、遅くなりすぎたら問題ですからね。
結論としては、Webサイト技術上の一般的な問題であり、プラグインには問題ないと考えます。
公式サイトにも影響はないことを言及されています。
In the back-end of your site, Site Kit adds code to enable its own functionality, including managing connections to Google services, providing the Site Kit dashboard, and more. This does not impact your site’s front-end performance, as these operations only occur in the WordPress administrator panel.
Front-end performance with Site Kit – Site Kit by Google
そもそも WordPress サイトの性能という意味では、プラグインを一切導入しないのが最も高速なのです。Site Kit を利用するかどうかに関わらず、Google Analytics や Google AdSense などの外部機能を組み込んだ時点で少しずつ遅くなるのはやむを得ない(処理が増えるため、外部通信が増えるため、etc)という点は理解しておくべきなのです。
まとめ:サーチコンソールとアナリティクス設定は Site Kit プラグインで決まり
Site Kitは、Googleの各種ツールを一元管理できる便利なWordPressプラグインです。これにより、WordPressサイトのパフォーマンスを効率的に把握し、改善策を実施することができます。WordPressサイト運営をより効果的に行いたい方にとって、必須のプラグインと言えるでしょう。
この記事を参考に、Site Kitを活用してWordPressサイトの運営を効率化しましょう!
以上、裕希ヒロがお送りしました。